2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

1月29日(発想の違い)

ボツワナで暮らし始めてから、「アフリカ、はじめてですか?」とよく聞かれました。どうも私がここの生活に驚いていないように見えたためのようです。 来る前に得ていた情報と来てから大きく違ったことというのはほとんどありませんが(細かい話を除いて)、…

1月28日

帰国が迫るにつれ、何をだれにあげるか、売るかといった話がいろいろ出てきました。 ボツワナで買ったお菓子用の器具(ケーキ型、マフィン型、パウンド型など)を最初はドミトリーに寄付していこうと思っていました。 でも、やっぱりちゃんと使ってもらえそ…

1月27日(DTCB見学)

Diamond Trading Company Botswana(DTCB)は、ボツワナ国内でとれたダイアモンドの原石の研磨工場です。首都から120キロほど南西にあるJwaneng(ジワネン)の鉱山に1年ほど前に見学にいき、今回は原石を選別し、研磨しているところを見学することになりまし…

1月25日

帰国前報告のため首都にやってきました。土曜まで滞在予定です。首都に来たときまず行く用事があるのは、たいてい銀行か、郵便局。 職場の近くにも同じ銀行の支店があるのですが、支店というよりは出張所という感じ。ATMが1ヶ月動いていなかったり、送金の…

1月23日

職場の2階にあがると掲示板があります。そこで見つけたのは、なんと空手教室の広告。 1月初旬からKanyeで空手教室がオープンするので、その生徒募集。首都ハボロネで空手の練習を見学したことがあるので、首都には日本でトレーニングをつんだ人がいることは…

今年はなんだか、ざーっと雨が降る日が続きません。ということは、あいかわらず暑いので困ったものです。雨が降らないわけではないので、朝、晩はすずしくなりましたが、昼間の気温はどんどんあがります。 私は昼間オフィスを出ないので暑さを知らずにすごし…

1月21日

帰国が近づいてきて、荷物を片付けはじめました。「食器ありますか? あるならゆずってください」と聞かれたので、「職場が1セット用意してくれたので、あまり持っていません」と答えました。 でも、何があるかリストアップしてみたら?食器セット 1(30ピ…

1月20日

Red Basilの種を売っていたのでめずらしくて買って蒔いてみました。 普通のバジルと違ってあっという間に育ち、切り取ってもまた伸びてきます。でも、残念なことに香りは普通のグリーンのバジルのほうが格段に上。 (Red Basilの鉢植え:普通のBasilより成長…

1月19日

首都で昼間の停電が多いと話していたら、Kanyeでも朝から停電してしまいました。9時に停電し、ノートPCのバッテリーが切れたところで、PCを抱えて自宅に昼食のため戻りました。 やっぱり自宅も停電。PCの充電をあきらめてちょっとお昼寝。1時か2時には復旧…

1月18日

また、ボールペンがなくなった!! なぜか、ボツワナ人は他人のオフィスのボールペンを持っていってしまいます。 今週だけで2本紛失。というのは、私は彼らがボールペンを持っていくところを見ていないからです。(見たらとりかえします。) 話しているうち…

1月17日

今日はCS(カウンシルセクレタリ)とのアポがある日。ブラウスの上にカーディガンを羽織り、ヒールのある靴をはいてきました。 9時の約束は、カウンシル・チェアマンとの緊急の会議があるとかで終わったら連絡するといわれ、オフィスに戻り、12時半に再び出か…

1月16 日

「夜暑くて寝られない!!」と職場で言った人がいるので驚いた私。Kanye(カンエ)をボツワナの軽井沢と言った日本人がいるほどボツワナの中では涼しく、夏すごしやすい町。 なぜ暑いといったかは、自分のオフィスに戻ってから気がつきました。狭い家の中に…

1月14日

このところ、首都で停電が頻発しています。どうも地方より停電の時間が長いようです。 地方は、ブロック毎に計画停電がありますが、カウンシルなどのある中心部も停電します。首都では、官公庁の集まっているブロックは停電しないので、余計電力不足に拍車を…

1月15日(故障続発)

もう、自宅に住んでいる期間は2ヶ月を切りました。赴任のときのトラブルを考えると、2月末で勤務を終了し、3月1日、2日くらいで引越しの準備をして3月5日に引越しの車を手配してもらって首都に戻る予定にしようと思っているからです。 ということで、生鮮食…

1月13日(カレンダーの使い道)

オフィスのカレンダーを今年用のものに貼りかえました。30枚もらったのですが、日本に送るには高すぎるしどうしようかと考えた末、アイディアがひらめきました。 (なぜか人気のあるカレンダー:私は自分の顔がうつっているのでうれしくありませんが) ボツ…

1月12日

ここは、Garden Cafeの奥にある野菜畑。好きなものを取って持っていくと、重さをはかって売ってくれます。 Garden Cafeは、ギフトショップ、キャンドルショップ、陶芸ショップ、園芸品販売、野菜販売と併設しているもので、国が障害者(身体、知的両方)のた…

1月11日(食中毒を防ぐには?)

食中毒を防ぐ方法は 1.手、調理器具を清潔に保つ 2.鮮度のよい食材を使う 3.火を通した料理を食べる 4.作ってから時間をおかずに食べる と習ったことがあります。 家庭で食中毒がほとんどないのは衛生的だからではなく、時間をおかずにすぐ食べてい…

1月10日(泥棒対策?)

ボツワナ中央部にあるSerowe(セロウェ)の日本人の家に空き巣がはいりました。どうやら首都でのパーティに参加のため家をあけていた間に押し入られた様子です。 勝手口のバーグラードア(泥棒よけの鉄格子のドア)を壊し、いろんなものを持っていったとのこ…

1月8日

今日で3週間の休暇が終わり明日から仕事がはじまります。お茶を飲みにどこに行こうと考えていました。 私の住んでいる町、KanyeにはCafeは一軒しかなく、最近コーヒー(インスタントしかない)が切れていて、さらにBarが後ろに出来て酔っ払いにからまれたこ…

1月7日

この写真、何に見えるでしょう? カレーうどん(きしめん)、うどんのトマトソース煮? このボールが運ばれてきたとき、どうみてもカレーうどんにしか見えませんでした。(カレーの香りもしていたし。。。) 首都の新しいモール(SEBELE Shopping Centre)に…

1月5日

昨日無事車の修理が終わり、自宅に戻りました。久しぶりに洗濯をしようと思ったら水が出ないことに気づきました。 ボツワナの家の給水システムはちょっと不思議です。普通の水道水の蛇口、温水の蛇口、トイレ用と出方が違います。出なかったのは温水用の蛇口…

1月3日

今日、空港に帰国する隊員を見送りに行った後、自宅に戻ろうと思っていました。自宅のバジルやパセリの鉢植えが心配だったからです。(なんだか鉢植えばっかり気にしています) ところが空港へ行ったあと、車のブレーキランプ(左)がついていないといわれて…

1月2日(送別会)

今日は明日帰国する隊員の送別会。 正月に休暇で日本に帰っている人も多くいつもの送別会より人数が少なく参加予定者は29人(いつもは40人くらい)ですが、今回は結構神経質になっていました。 というのも、暑くなってから食中毒が頻発していたからです。職…

12月31日

年越しそばを一緒に食べようと企画したので首都に戻ってきました。 実家は大晦日の夕食をそばにして、年越しそばにしていましたが、年越しそばを食べたいといった人はちゃんと夕食と別に年越しそばを食べるプランのようです。 ということで、夕食は鶏の水炊…

12月30日

昨日、9日ぶりに自宅に戻りました。家の中で育てている鉢植えのバジルやパセリが心配でしたが、元気に育っていました。 KanyeはGaboroneと違ってかなり雨が降ったようです。傾斜のある裏庭には雨が流れてすじができていました。それにしても本格的な雨季が…

12月29日(旅行が終わって)

ケープタウンから帰ってきて旅行の印象を聞かれると答え方は意外と難しいことがわかりました。 行く前に、「ケープタウンはヨーロッパみたいで素敵ですよ」と勧められたことがあります。でも、ヨーロッパ風ならば、ヨーロッパへ行ったほうが本物のヨーロッパ…

12月28日(最終日)

ホテルを8時に出発するためどこにも出かけられずにちょっと残念。(インターネットで予約後、フライトがキャンセルされて早い時間に代わってしまいました。) (ホテル近くの広場のみやげ物屋) 3日間とまったホテルで毎朝日本人観光客に会ったのですが、見…

12月27日(ワイナリーめぐり)

南ア産のワインは、手ごろな値段でおいしいと評判。ケープタウンから40キロほど東にはワイナリーがたくさんあります。ホテルでみたガイドブックには1日に回るワイナリーは3箇所以内にしたほうがよいと書いてありました。 ツアーでは、ステルンボック、フラ…

12月26日

ケープタウン近郊の観光地といったら、テーブルマウンテン(世界遺産)、喜望峰、ワイナリーです。 ちょっと迷った末、ホテルのフロントで明日のワイナリーめぐりのツアーを申し込み、タクシーを呼んでもらってテーブルマウンテンに出かけました。(喜望峰へ…

12月25日

楽しかったボツワナ国内ドライブの旅に続いて、今度は南アのケープタウンへの旅行に出発です。 空港についたら、私が乗る予定のフライトはcancelledになっていました。職員に聞いたらAir Botswanaに振り替えて出発できるそう。ところが私が乗るはずのSA(Sout…