9月27日

 認知症は猫にも?
 7月から猫がぐるぐる回るときが多くなり、病院で脳の障害が原因で起きる認知症だろうといわれました。
 猫の世話をしていて大変なのは、病院通いでも、毎日薬を飲ませることではなく、食事とトイレの世話です。
 4月頃から猫トイレで用を足さなくなり、仕方ないので2階の2部屋全部にトイレシート(犬用です)を敷き詰めました。どこでもどうぞ!状態です。犬とちがって猫はそんなに頻繁にトイレにいきません。そのため、猫のトイレはシートではなく、猫砂(紙製)をしきつめたトイレか、ウッドチップを敷いたメッシュとトレイの2段重ねのものかどちらかです。1回の量が犬よりも多いからです。
 トイレシートで用を足されると、猫の足がぬれる可能性があり、油断できません。そこで何時に大/小どちらをしたか、時間を記録しています。4、5時間おきなのでだいたいの予測がつくからです。
 猫の世話をしながら、人間の介護も大変な部分は同じではないかなと思います。
 はっきりとした病名がわかる病気なら入院できるるのですが、認知症や、体が動かせないからトイレや食事の介護がいる状態で家で世話をするのは大変。
 友人や同僚で親の介護が大変で退職するという話、家で世話をしていて家を空けられないというのは、切実な問題なのではないかと思います。私の両親がそれほど介護を必要とせず、比較的早い年齢で亡くなってしまっているので、ぴんときていませんでした。
 これからまた何か起こるかな?と猫をなでながらちょっと不安です。