1月27日

 大学入試過去問を調べていて、またまた頭をかかえてしまいました。
 同音異義語の問題
 まず例題があります。

 He often sighs when he is depressed.
このsighs同音異義語を探す問題です。

 signsと同音異義語の英文の説明のリストの中から、正しい文章を選ぶというもの。

 正解は、
 how big or small something is
です。同音異義語はsize

これは、まず問題の文章の中の単語がわかる必要があり、発音できないとだめ。
 次に5個ほどある英文を順番に読んでいき、その説明の単語を思い浮かべ、
 単語の発音がわかって、はじめて正しいものが選べるというもの。

 これは、
 symphony- movement
のような、オタクな知識を必要としていませんんが、

 語彙力、英文読解力、判断力が問われます。
日ごろから英英辞典をひいている高校生っているのでしょうか?

 私は数学やコンピュータ用語の説明を英語でするために英英辞典を使い始め、説明のしかたは英語で覚えています、そのため、このような問題は得意ですが、
過去問対策でこの問題を練習しようと思っても、意外と難しいのではないでしょうか。

 同音異義語はそれほど多くないので、対応表をつくって覚えておくほうが
よいのですが、動詞に三人称単数のsをつけて、単語と発音が同じになるようにしたり。 動詞の過去形と単語を比べたりしているので、組み合わせが広がってしまっています。
 (例) saw(seeの過去形)とsew

やはり、大学入試の英語がいちばん難しい。