5月19日

(家の掃除、メンテナンス2)
 我が家は約築50年。古い上に使いにくい構造です。何でも亡くなった父の同僚(高校の建築科の先生)が、設計したのだとか。。。
 工務店などで実際に家を建てている人の設計ではないので、あきれる場所はかり。無駄だからと廊下を減らして部屋を作っても、結局2部屋は通路として使われているだけで、部屋としては使えません。
 さらに、茶の間に布団を収納する押入れがあったりして、ほんとこの家を設計した人に会ってコメントを言う機会がなくてよかったと思います。
 1階に6畳が3部屋。4畳の変形板の間が1部屋、4畳半の茶の間、浴室、台所、トイレ、玄関。2階に6畳2部屋。
 2階は、30年前に建て増しした部分。

 私は、ボツワナに行く前まで東京の公団に住んでいました。新築の公団に入居したため、ほんとぴかぴか。さらに最近の設計なので廊下は広いし、段差もなく、設備もしっかりしています。

 実家はこの正反対。まだ、掃除が手付かずの部屋が残っています。はて、どうしよう?

(荷物置き場になっている部屋:ここは手付かず)

(植木鉢が床に置かれていて床には土がいっぱい:でもこの部屋を通らないと2階にいけない)

(階段の脇にある広縁:ここも植木鉢と水槽でいっぱい、使われている形跡なし)