12月6日

 英語のリテンションがよくないという人が英語クラスの仲間に結構いますが、これは英文を聴いて内容を覚えられないという意味です。
 クラスで音声を流した後、だれかがあてられて訳すのに四苦八苦しているときは、内容がわかっているのですが、自分があてられると内容がどこかにとんでしまっているのです。
 どちらかというと、あてられて緊張しているからではなく、「聴く」という動作から別の動作に移ると、頭の中にあった内容がとんでしまう(?)ような状況のようです。
 試しに音声を流して、自分で文章毎に音声をとめて訳してみようとすると、内容が頭の中から消えてしまっていたりします。この状況を打開できないと訳せないのですが、これはどうしたら?
 前期の先生は、
 「このクラスで劇的によくなった人はいない!」と断言していましたが。はたして、いつできるようになるのか? それがどんな風におこるのか?
だれか教えて。。。

 なんだか、日英をやっていても聴いた日本語が長いと覚えられなくなっているような気がします。