12月7日

 来年の通訳案内士の新人研修の予定が発表されています。
 どうしよう?と迷っているのには理由があります。
 研修を行っている団体は2つ。片方は古くからある団体ですが、研修は1種類、5日間連続のものしかありません。もう一つは日程も4種類あり、ばらばら受講も可能。しかし会員になって仕事をちょっともらって見るにはどちらがいいか?などと考えるとなかなか難しいのです。ばらばらに研修を受けられる団体は、このほかに様々な研修があり、1日ツアーでも該当する研修に参加していないと仕事に応募できないのです。これでは、いったいいくら研修にお金を払えば実際に仕事ができるようになるのかな? とちょっと不安。

 今年受講したのは観光地をめぐって行う研修以外。成田送迎とプレゼンテーションと講義。講義は受けなくても大丈夫という程度の内容のものでしたが、プレゼンテーションはなかなか大変でした。
 残っている研修は観光地をめぐって実際に案内する研修。
 関東地方の観光地めぐりは、東京都内と箱根、日光。
 東京発、東京着の研修なので、毎朝6時起きではつらすぎる。しかも2月に日光に行くなんて。。。
 できれば1月2月に研修を終了して、研修なしで登録できる制約のすくない別の会社(個人旅行者へのガイド斡旋専門です)に登録しようと思っているのですが。。。寒い季節の研修をさけると次は6月しか研修がないので、決めかねています。