8月17日

 午後からお寺へ出かけました。
 お盆だからというより、お寺にお掃除料を払うのが目的なのですが、お彼岸、お盆などでないと、なかなか思いだしません。それで、だいたいお彼岸かお盆のころに行くことにしています。

常楽寺:正面から)

 先代住職の奥さんが仕切っていたころは、挨拶に行くとなにかしら突っ込みがはいるので、大変でしたが、今の住職の奥さんはいたってビジネスライクに名簿を出し、あっさりと終わるので大した挨拶もせず、気楽は気楽です。(もっとも、あまりにあっさりしていて気が抜けるのも確かなのですが)

 いつもお彼岸やお盆の初めのころに来ていたので気がつかなかったのですが、お盆の終わりに行くと我が家のお墓以外には、お花がそなえてあって感心しました。

(お墓の前で:いつも線香に火をつけるのに大苦戦)

 どうも、まわりにお墓参りを律儀にする人がいないため、こんなにみんな行くということが信じられず、ただひたすら感心。

 忙しいときは、当然顔を出していないので、きっとお花のないお墓として目だっていたに違いありません。