3月25日

 今日は始発のバスに乗り、6時26分(始発)の新幹線に乗って山梨への日帰りバスツアー添乗研修に参加してきました。
 旅程管理主任者の資格は、このバス添乗研修と旅程管理主任者の試験に合格していると発行してもらえるものなので、バス添乗研修は必須です。
 この研修の研修報告書を提出すれば修了書がもらえ、バス添乗契約をした会社が旅程管理主任者証を発行してくれます。
 この研修は旅行会社からの参加者も多いので、バスツアーの役割分担でバスが走りはじめた最初の挨拶など、完全にベテランの域。後ろから質問が飛び、挨拶したのは旅行会社の管理職の方で、部下を指導する都合上、バス添乗研修に参加しているとのことでした。
 現在通訳案内士の試験勉強中の人や、通訳案内士の人、若い人、定年退職した人など、かなり年齢にばらつきのある25名が参加。
 研修報告書を書かなくではいけないので、x時x分初台IC
                    x時x分 桔梗屋到着
 などと記録する必要があり、バスの中で寝ているひまがないのですが、
 訪問地である、
 桔梗屋信玄餅で有名なお店です)
 ほうとう会館
 昇仙峡散策
 シャトー勝沼
 では、完全に観光客気分で楽しみました。
 ほうとうの生地を麺棒で伸ばし、包丁で切ったものをほうとう鍋に入れて
 煮込んで昼食。
 藤代清冶の影絵美術館へ行き、昇仙峡の水晶の店をのぞいたり。。。
 私の担当は、シャトー勝沼に電話を入れて人数と到着時間予想(正確にはほうとう会館の出発予定時刻)を伝えることと、シャトー勝沼到着前の車内アナウンスのみ。
 往路も復路も事故で中央道が渋滞したため、新宿到着が7時半と1時間半予定より遅れましたが、予想したより楽しいバスツアーでした。
 でも、そういえば写真とってなかった。。。。