5月24日 

 読解力
 来週の授業の資料を書きながら悩みがひとつ。
 クラスの生徒の一人がどうも教科書を読んで理解できていないのではないかとの疑問。
 私が配布しているプリントも
 例題と書いてあるのに、
 そのまま、プログラムの中に書いたりしている。
 説明するとわかるのだけれど、どう考えても教科書に書いてある説明は理解できていない。(ほかの生徒は教科書の例題を見てわかる)

 他の先生は、途中でクラスを移ったのでプログラムがわからないといっているけれど、どちらかというと日本語の問題ではないかという気がしてきました。

 話していると普通。
 でも、本の説明がわかっているようには思えない。
 操作手順だけなので、プログラムのアルゴリズムがわからない?という問題ではなさそう。

 この生徒、名字からして外国人。たぶん日本生まれだけれど親が外国人というパターン。
 以前、定住外国人の子弟の勉強を手伝うボランティアの話で、「会話は問題ないけれど、教科書に使われる日本語を理解できないため勉強はついていけない子供がいる」と聞いたことがありました。

 さて、どうやって資料を作ればよいか、頭が痛い問題です。